NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/9/16 2013/9/16 Trick トリック, クロストリック, ローテーショントリック
前C→S→S→前C
「クロスフルターン」の種類をいくつか。 「360クロスフルターン」で360度ターンをしたあと、 サイドスイング(S)をもう1回旋入れてから前クロス(C)。
admin
360オープンクロスオープン(レギュラー(前O→S→後C→S→前O)1) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→右前...
記事を読む
180クロスクロス(前クロスから前リクロス(体ターン後にサイドスイング有1)) 前C→前S→前-C 前クロス(C)して、縄が回ってく...
背面あや3重とび(O.TS.O.) 「O.TS.O.」なので、「オープン、背面交差、オープン」と跳んでいる。 背面交差(T.S.)を...
バックランジ Back Lunge 「フロントランジ」では前に踏み出す足を、「バックランジ」では後ろに踏み出す。 リズムは同じ3拍...
360オープンクロスオープン(前O→後C→前O) 体の向きを変えるのにサイドスイングは行わず、 少し特殊な、頭上で行う「切り返し」で...
サイドクロスクロス3重とび(S.C.-C.) サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にクロスクロスで2回旋。 1跳躍でサイ...
360クロスクロスフルターン(前C→前-C) 前C→前-C この「360クロスクロスフルターン」も少し特殊。 前クロス(C)か...
360(テキサススタイル2) 360 Texas Style 前O→S→背面(テキサス)→前O 「360(テキサススタイル1)...
あや4重とび(C.O.C.O.) 「C.O.C.O.」なので、「クロス、オープン、クロス、オープン」と跳んでいる。 前交差(C)が2...
クロスサイド背面サイドオープン4重とび(C.S.Sb.O.) 今度はクロス(C)から空中で「かえしとび(S.Sb.)」を行って、 最...