NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/3/20 2013/3/20 Trick トリック, クロストリック, ローテーショントリック
前クロス(C)して、縄が回ってくる前に体の向きを180度変え、 回ってきた縄をサイドスイング(S)にしてから前クロス(C)。 (体の向きを変えてきた側へのサイドスイング(S)) 映像では左回りの180クロスなので右側のサイドスイング(S)。
後ろから見るとこんな感じ。
admin
サイドE.B.クロスオープン4重とび(S.EB.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.C.」と「EB....
記事を読む
360クロスクロスフルターン 前C→S→前-C 前クロス(C)を跳んだあと、サイドスイング(S)とともに体の向きを180度変えて...
サイドE.B.背面サイドオープン4重とび(S.EB.Sb.O.) 「S.EB.」から「EB.Sb.O.」につなげていく感じ。 サイド...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(後E.B.→前S→前E.B.)2)a 後(右腕前)E.B.→(左回り)前左S→前(右腕前)E...
360クロスフルターン(前C→S→後C 1) 前C→S→後C 基本となる「360クロスフルターン」では、 後半の180度部分だ...
E.B.サイドオープン3重とび(EB.S.O.) 「サイドE.B.2重とび(EB.S.)」ではサイドスイング(S)で技を終えたが、 ...
前とび(ベーシックジャンプ、ベーシックバウンス、シングルバウンス、2フットジャンプ) Basic Jump 基本中の基本。 なわと...
かえし2重とび(Sb.S.) 普通の「かえしとび」とは逆の組み合わせで。 背面サイドスイング(Sb)からサイドスイング(S)への、 ...
4重とび(クオダプル、クオダプルアンダー、クアッド) Quadruple Under 4重とびまでなら、予備跳躍なしで跳べると思う。...
サイドオープン3重とび(O.S.O.) サイドスイング系の3重とびで、サイドスイング(S)の1回旋を含み、 それを真ん中(2番目)に...