NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/2/19 2013/2/19 Trick トリック, ローテーショントリック
前とび(O)して、縄が回ってくる前に体の向きを180度変え、 回ってきた縄をサイドスイング(S)にしてから前とび(O)。 (体の向きを変えてきた側へのサイドスイング(S)) 映像では左回りの180なので右側のサイドスイング(S)。
後ろから見るとこんな感じ。
admin
背面交差と前後交差での2重とび(TS.EB.) 3種類の基本交差(C.、E.B.、T.S.)での2重とびの組み合わせを考える。 最後...
記事を読む
180オープンクロス(前オープンから前クロス(サイドスイングの切り返し:同側)) (前O→後S→前S(同側)→前C) 「180オープ...
360クロスクロス(テキサススタイル1) 360 Texas Style with cross cross 前C→S→後-C→背面(...
クロスクロス3重とび(トリプルアンダークロスクロス、交差入れ替え3重とび) Triple Under Cross Cross、(C.-...
背面交差とび T.S.、(Behind the) Back Cross、Hands cuffed Cross クロストリック、基本交...
180E.B.(後E.B.→前Sb→前E.B.)1b 後(右腕前)E.B.→(右回り)後右Sb→前(右腕前)E.B. 後E.B....
1回旋2跳躍(ダブルバウンス、リバウンドジャンプ) Double Bounce 1回縄を回す間に、リズムよく2回跳ぶ動きをする技。 ...
クロスクロス2重とび(ダブルアンダークロスクロス、交差入れ替え2重とび) Double Under Cross Cross、Doubl...
あや3重とび(C.C.O.) 「C.C.O.」なので、「クロス、クロス、オープン」と跳んでいる。 クロス(C)が2回入る(オープン(...
T.E.B.(ティーイービー) 「E.B.」の変則技。 腕は体を挟んで前後で交差しているが、 「E.B.」は普通に腕を前と後ろに持...