NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/11/17 2013/11/17 Trick トリック, ローテーショントリック
前O→S→後O→背面(クロステキサス)→前O
前半は「180(前とびから後とび(前O→S→後O))」、 後半は「180(後とびから前とび(クロステキサス))」。 この組み合わせ。 「360(テキサススタイル1)」との違いは、 オープンテキサスかクロステキサスか。 これはテキサス部分をクロステキサスにしているので、 オープン(O)とその組み合わせとして。
admin
E.K.クロス(O.C.) E.K. with Cross 「E.K.」でのクロスバリエーション。 基本の「E.K.」での...
記事を読む
360オープンオープンクロス(レギュラー(前O→S→後O→S→前C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後O→左前...
6重とび(シックスタプル、シックスタプルアンダー) Sixtuple Under 5重とびから6重とびの壁。 これがものすごく分厚...
サイドオープン5重とび(S.O.O.O.O.) サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にオープン(O)の4回旋。 1跳躍で...
グーチョキとび(フォワードストラドル、ジャンプシザーズ) Forward Straddle、Jump Scissors 前とびのグー...
背面サイドクロス4重とび(Sb.O.C.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.C.」と「O.C.C.」。 「O....
360クロスクロス(サイドスイングの切り返し) 前C→S→(切り返し)→S→後-C 「180クロスクロス(前クロスから前リクロス...
180クロス(後クロスから前クロス(後C→前S→前C)1 前クロス(C)から後クロス(C)への基本の180クロスと対となる、 後クロ...
180クロスの3重とび 「180クロスの2重とび」で、 体の向きを180度後ろへ変えるための動作であるサイドスイング(S)と、 ...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(背面サイドスイング2回旋))b 後E.B.→前Sb→前Sb(逆側)→前E.B. 後(右腕前...