NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/12/22 2012/12/22 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.Sb.O.」と「Sb.O.C.」。 「かえし2重とび(S.Sb.)」からの「はやぶさ(O.C.)」での4重とびと考えても。 サイドスイング(S)と共に跳びはじめ、 そこから背面サイドスイング(Sb)にかえしたら、 オープン(O)に腕を開いて、クロス(C)へ。
admin
360クロス(前C→ターン→前Sからの1) 前C→前S→後S→後C 「180クロス(前クロスから前クロス(前C→前C))」に似た...
記事を読む
180E.B.(前E.B.から前E.B.(体ターン後に背面サイドスイング有1))b 前E.B.→前Sb→前E.B. 前(右腕前)E...
360クロス(レギュラー(前C→S→後C→S→前C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後C→左前S→前C ...
180クロス(後クロスから前クロス(切り返し:後C→前C)) ローテーショントリックにおいて、もうひとつの基本の技をクロス(C)で行う...
シザーズ Scissors 前後に開く足を交互に、連続して跳ぶ。 「グーチョキとび(フォワードストラドル)」で間に前とびを入れない...
D.K.シャッフル D.K. Shuffle 「クロスフット」のように足を交差させるが、 その後足を開くときに、 片足は斜め前方...
サイドクロスオープンT.S.4重とび(S.C.O.TS.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.C.O.」と「C.O.TS.」...
あや4重とび(C.O.O.O.) クロストリックの4重とび系で、 前後交差(E.B.)や背面交差(T.S.)などの組み合わせまで考え...
180(後とびから前とび(きり返し:後O→前O)) Turn to the front ローテーショントリックにおいて、もうひとつの...
背面サイドクロス3重とび(Sb.O.C.) 背面サイドスイング(Sb)からの、はやぶさ(O.C.)。 「背面サイドオープン2重とび(...