NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/9/18 2013/9/18 Trick トリック, クロストリック, ローテーショントリック
前C→S→後C
基本となる「360クロスフルターン」では、 後半の180度部分だけを見ると、 後Cを跳んだあとからの、切り返しでの前Cの部分でもある。 それを切り返さずに(360度の向きを変えながら)、 サイドスイング(S)が下から上に廻ってくる動きのまま後クロス(C)を跳ぶ。 これが「360クロスフルターン(前C→S→後C 1)」。
admin
トゥイン(エックス) Toes In、X 足向き変化の技。 「サイドストラドル」と似ている(閉じて開くというリズムは同じ)技だが、...
記事を読む
背面サイドクロスサイドクロス4重とび(Sb.C.S.C.)1 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.」と「C.S.C.2」...
あや4重とび(O.O.O.C.) 「O.O.O.C.」なので、「オープン、オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が...
サイドクロス5重とび(S.S.S.C.O.) 連続3回のサイドスイング(S)を左右交互に振って、 クロス(C)につなげる腕の動きにで...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(体ターン後に背面サイドスイング有2))b 前E.B.→前Sb→前E.B. 前(右腕前)E....
あやとび(クリスクロス、前とびと交差とび) Criss Cross、Crossover、Forward/Front/Switch Cr...
180クロスオープン(前クロスから後オープン(前C→後O)) この技も同じように、 無理のない普通の切り返しの技術を使って、 サイ...
360クロスフルターン 前C→S→前C 前クロス(C)を跳んだあと、サイドスイング(S)とともに体の向きを180度変えていくのは...
360(ゴースト分解) 前O→(左回り)左S→右後Sb→右前Sb→前O 前とび→左SS→右後Sb→右前Sb→前とび(左回で) ...
180クロスオープン(前クロスから前オープン(体ターン後にサイドスイング有1)) 前C→前S→前O 前クロス(C)して、縄が回ってく...