NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/1/12 2012/1/12 2重とび, 3重とび, Trick トリック, オープントリック, フェイク
フェイク前とびを、これ2重とびでできないかなって跳んでみた。 まったく跳ばないでから回し2回、というのも変なので、 一応跳んでいるということで、 1回跳んでいる間に、フェイク前とびと普通の前とびでの2重とび。
おまけでフェイク3重とびも。
ついでに跳んでみた、フェイク3重とび。 フェイクを入れるのは1番最初で。 1回跳んでいる間に、フェイク前とび、前とび、前とび、の3重とび。
admin
サイドT.S.2重とび(TS.S.) Double Under Side Swing T.S. ってことになるのだが、 普通のサイド...
記事を読む
サイドクロス3重とび(側回旋交差2重とび) S.C.C.(Triple Under Side Swing Cross) サイドスイン...
ウィングディング Wing Ding ヒールリフトとは逆に、足の外側に向かって、踵を上げる感じ。 踵を上げてから、下ろす動作と 逆...
背面あや3重とび(TS.O.O.) 次は「あや3重とび」の組み合わせで、 背面交差(T.S.)とオープン(O)での「3重とび」の組み...
180クロス(後クロスから前クロス(後C→前S→前C)2) 「180クロス(後クロスから前クロス(後C→前S→前C)1))」との違いは...
フェイク180(背面) 前とび(O)のあとに体の向きを変えながらも、 体の前側まで縄を回してきてサイドスイング(S)に持ってきている...
前後交差3重とび EB.EB.EB. (Triple Under E.B.) 前後交差(E.B.)の状態での3重とび。 前後交差(...
180オープンクロス(後オープンから前クロス(切り返し:後O→前C)) ローテーショントリックにおいて、もうひとつの基本の技をオープン...
前後あや3重とび(O.EB.O.) 「O.EB.O.」なので、「オープン、前後交差、オープン」と跳んでいる。 前後交差(E.B.)を...
かえし2重とび(S.Sb.) 「かえしとび」では、実際には跳躍することのない技だが、 その2重とび、ということなので、 2重とびの...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メールアドレス *
サイト